Home > 開催フォーラム

開催フォーラム

リバイバル・マネジメント・フォーラム

開催フォーラム



製造業IoTカンファレンス2019
開催時期:2019年4月18日木曜 10時20分-17時40分 その後懇親会開催
開催場所: ビジョンセンター八重洲南口 定員:100名

ご講演企業様:
□カシオ計算機株式会社 生産本部 生産技術部 技術戦略室 室長 鈴木 隆司 氏
□コマツ 生産本部 生産技術開発センタ 所長 先進生産技術推進P/J室 室長 山中 伸好 氏

詳細プログラム:
製造業IoTカンファレンス2019



情報セキュリティマネジメントフォーラム2019大阪
開催時期:2019年3月14日木曜 10:20〜17:45 その後懇親会
開催場所: ニューオーサカホテル 定員100名

ご講演企業様:
□積水ハウス株式会社 IT業務部 部長 上田 和巳 氏
□小林製薬株式会社 グループ統括本社 業務改革センター IT部 IT基盤研究・セキュリティG 担当課長 朝倉 律充 氏
□日本システム技術株式会社 東京管理本部 マネジメントシステム推進室長 林 光信 氏  氏

詳細プログラム:
情報セキュリティマネジメントフォーラム2019大阪



戦略的ブランドマネジメントフォーラム2019
開催時期:2019年2月21日木曜日13:00〜17:35 その後懇親会
開催場所: TKP東京駅大手町カンファレンスセンター 東京駅から徒歩5分 定員80名

ご講演企業様:
□味の素株式会社 メニュー調味料グループ マネージャー 野ア 亮彦 氏
□株式会社I-ne 取締役 マーケティング本部 本部長 藤岡 礼記 氏
□森永乳業株式会社 マーケティング統括部マーケティング開発部 飲料マーケティンググループ長 住友 敦大 氏

詳細プログラム:
戦略的ブランドマネジメントフォーラム2019



情報セキュリティマネジメントフォーラム2018冬
開催時期:2018年11月21日水曜 10:20〜17:40 その後懇親会
開催場所: TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 定員200名

ご講演企業様:
□コニカミノルタ株式会社 IT企画部 ITセキュリティグループリーダー 部長 玉本 宏之 氏
□株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ エンジニアリング統括部サービスデリバリ部サービスデリバリ担当セキュリティ推進グループ長 寺西 照一 氏
□株式会社ジンズ ITガバナンス室 統括リーダー 増村 洋二 氏

詳細プログラム:
情報セキュリティマネジメントフォーラム2018冬



働き方改革時代の人事戦略カンファレンス2018
開催時期:2018年9月13日木曜 13:00〜17:45 その後懇親会
開催場所: AP東京八重洲通り 東京駅から徒歩5分 定員100名

ご講演企業様:
□本田技研工業株式会社 労政企画部 部長 影田 浩一郎 氏
□日本航空株式会社 人財本部 人財戦略部 ワークスタイル変革推進グループ グループ長 神谷 昌克 氏

詳細プログラム:
働き方改革時代の人事戦略カンファレンス2018



情報セキュリティマネジメントフォーラム2018夏
開催時期:2018年7月11日水曜 10:20〜18:00 その後懇親会
開催場所: TKP東京駅大手町カンファレンスセンター 定員150名

ご講演企業様:
□株式会社三井E&Sホールディングス 経営企画部 情報セキュリティ室長 徳永 祐一 氏
□ALSOK 開発企画部 情報セキュリティサービス推進室長 兼 システム管理部 担当次長 佐藤 将史 氏
□クックパッド株式会社 インフラストラクチャー部 部長 兼 コーポレートエンジニアリング部 星 北斗 氏

詳細プログラム:
情報セキュリティマネジメントフォーラム2018夏



グローバル経営時代の人事戦略フォーラム2017
開催時期:2017年7月21日金曜 12時-18時 その後懇親会開催
開催場所: TKP東京駅大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
株式会社□富士ゼロックス株式会社 人事部 人事グループ グループ長 岡田 浩正 氏
□横河電機株式会社 人財・総務本部 グローバルHRセンター センター長 江原 直子 氏
□第一三共株式会社 人事部 人材開発グループ長 徳本 明宏 氏
□株式会社クニエ ヒューマンキャピタルマネジメントグループ ディレクター 喜島 忠典 氏
□インフォテクノスコンサルティング株式会社 取締役 プロダクト事業統括 斉藤 由美 氏
□富士通株式会社 人事本部
グローバルタレントマネジメント シニアマネージャー 西明 尚隆 氏
グローバルタレントマネジメントチーム 末松 佳子 氏

フォーラムの焦点:
■グローバル経営における人事部の役割・ビジョンの策定
■人事制度改革〜グローバルレベルでの共通化をどこまでやるか?
■組織改革のベースとなる、処遇改革の実例
■人材の見える化〜人事データベースの構築
■現地化、ナショナルスタッフの育成
■本社のグローバル化
■グローバルに活躍する人材の計画的育成
■タレントマネジメントの製造業における実例
詳細プログラム:
グローバル経営時代の人事戦略フォーラム2017



情報セキュリティマネジメントフォーラム 2017
開催時期:2017年 6月28日水曜 13:00〜17:35 その後懇親会
開催場所: CIVI研修センター秋葉原 定員100名

ご講演企業様:
株式会社□オリック東京法律事務所・外国法共同事業 弁護士・米国ニューヨーク州弁護士 高取 芳宏 氏
□積水化学工業株式会社 コーポレート情報システムグループ長 原 和哉 氏
□エムオーテックス株式会社 営業本部 執行役員 池田 淳 氏
□株式会社ベリサーブ ソリューション・WEBサービス事業部 
ソリューションビジネスユニット セキュリティサービスユニット 山室 太平 氏
ソリューションビジネスユニット セキュリティサービスユニット マネージャー 上野 健太 氏

フォーラムの焦点:

■情報漏洩リスクの最新動向
■どのレベルまで対策を行うか?〜コストと利便性のバランス
■従業員の教育、訓練に関して
■モバイルデバイスにおける情報管理・対策
■セキュリティリスクの可視化、分析
■グループ企業、海外拠点におけるセキュリティガバナンスの構築
■標的型攻撃への対応〜具体的対応策と実践事例
■内部犯行による情報漏洩を防ぐ具体的な取り組み
■情報漏えいインシデント対応方策と、その事例
■訴訟、コンプライアンスリスクを踏まえた、戦略的対応
詳細プログラム:
情報セキュリティマネジメントフォーラム 2017



情報セキュリティマネジメントフォーラム 2016冬
開催日程:2016年11月18日(金) 10時-18時 その後懇親会開催
開催場所: TKP市ヶ谷カンファレンスセンター  定員200名

ご講演企業様:
株式会社□ミサワホーム 情報システム部長  宮本 眞一 氏 
□日本KFCホールディングス株式会社 CIO 兼 情報システム部長 和田 純 氏 
□株式会社KADOKAWA 情報システム部 情報技術課長、運用管理課長 / KADOKAWA-CSIRT事務局 / 角川アスキー総合研究所 客員研究員 西村 卓也 氏
□日本アイ・ビー・エム株式会社 情報セキュリティ推進 部長 矢島 典子 氏
□エムオーテックス株式会社 営業本部 執行役員 池田淳 氏
□株式会社HDE 事業開発室 室長 辻 悠太 氏
□マクニカネットワークス株式会社 営業統括部サイバーセキュリティ第2営業部第3課 原口 正太郎 氏
□オリック東京法律事務所・外国法共同事業  弁護士・米国ニューヨーク州弁護士   高取 芳宏 氏  
□デジタルガーディアン株式会社  カントリーマネージャー  谷口 忠彦 氏

フォーラムの焦点:
■情報漏洩リスクの最新動向
■従業員の教育、訓練に関して
■多層的な情報セキュリティ体制をいかに作るか?
■インシデント対応体制(CSIRT)構築の実例
■セキュリティリスクの可視化、分析
■標的型攻撃への対応〜具体的対応策と実践事例?
■内部犯行による情報漏洩を防ぐ具体的な取り組み
■セキュリティ投資に関する社内議論
詳細プログラム:
情報セキュリティマネジメントフォーラム 2016冬



戦略的商品開発マネジメント2016
開催日程:2016年10月5日木曜 13時開場 18時より懇親会
開催場所:TKP大手町カンファレンスセンター 東京駅から徒歩5分 定員80名

ご講演企業様:
□日清フーズ株式会社 加工食品事業部 第一部 営業グループ 主査 水田 成保 氏
□ハーゲンダッツジャパン株式会社 マーケティング本部 ブランドマネージャー 森中 亮介 氏
□ネスレ日本株式会社 飲料事業本部 レギュラーソリュブルコーヒービジネス部長 島川 基 氏

フォーラムの焦点:
■新商品のアイディア・着想を、どの様にマネジメントするか?
■新市場、新事業開発におけるブランド開発のロードマップ
■商品開発プロセス〜上市までのフローや重視するポイントなど
■新商品投入時のマーケットへのアプローチ〜売れる土壌を如何につくるか?
■ブランド価値の浸透に関する具体的取り組みとは?
■企画開発からマーケティング、販売戦略まで一気通貫な社内体制の構築
■エクステンションによる新需要掘り起こしと、基幹ブランド強化の両立
詳細プログラム:
戦略的商品開発マネジメント2016



グローバル・海外事業におけるリスクマネジメント戦略フォーラム2016
開催日程:2016年2月4日(木) 13時-18時 その後懇親会開催
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター 東京駅から徒歩5分 定員80名

ご講演企業様:
□株式会社三菱ケミカルホールディングス 内部統制推進室長 中村 亮夫 氏
□株式会社デンソー 法務部長 杉本 重明 氏
□株式会社リコー 内部統制室 リスクマネジメント部 部長 荻原 毅 氏

フォーラムの焦点:
■グループ全体でのリスクマネジメント方針の策定
■「どこまで本社から管理し、支援するか?」本社リスク対応機能の明確化
■現地法人・地域統括会社におけるリスクマネジメント体制の在り方とは?
■不正防止に向けた現地法人との、コミュニケーションの仕組みや在り方
■現地トップ、現地スタッフへの、コンプライアンス教育〜どこまで?何を行うか?
■内部通報制度を機能させるために〜外部窓口の運用含む
■独占禁止法や贈収賄などコンプライアンスリスクへの対応
■企業買収をした子会社へのガバナンス(人や組織のマネジメント)
詳細プログラム:
グローバル・海外事業におけるリスクマネジメント戦略フォーラム2016



グローバルタレントマネジメント戦略フォーラム2015
開催時期:2015年10月22日 12時-18時 その後懇親会開催
開催場所:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター 東京駅より徒歩1分 定員:80名

ご講演企業様:
□旭化成株式会社 人財・労務部 部長 橋爪 宗一郎 氏
□ヤマハ発動機株式会社 人事総務統括部 人事部長 岡野 敦彦 氏
□フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 取締役副社長 佐藤 亙 氏
□株式会社日立製作所 人財統括本部 グローバルタレントマネジメント部 部長 竹内 光憲 氏

フォーラムの焦点:
■グローバル経営における人事戦略のあり方
■欧米型人事制度や育成プログラムをいかに導入するか?
■組織改革のベースとなる、処遇改革の実例
■人材の見える化〜人事データベースの構築
■グローバルに活躍する人材の計画的育成
■タレントマネジメントの製造業における実例
詳細プログラム:
グローバルタレントマネジメント戦略フォーラム20155




戦略的ブランドマネジメントフォーラム2015
開催日程:2015年6月18日木曜 13時開場 18時より懇親会
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
□ライオン株式会社 ヘルス&ホームケア事業本部 オーラルケア事業部 ブランドマネジャー 浦尾 康弘 氏
□アサヒ飲料株式会社 マーケティング本部 カルピスマーケティング部 統括課長 内藤 憲二 氏
□株式会社エイベック研究所 ソリューション営業部 高橋茉那 氏
□株式会社ロッテ マーケティング統括部 商品企画部 ガム企画室 室長 古市 丈二 氏

フォーラムの焦点:
■ブランドの現状把握と課題整理のプロセス
■ブランド低迷期に立ち返るべきポイントと、再活性化施策の具体的展開
■ロングセラーブランドにおけるリブランディング・エクステンションの具体的事例
■消費者の囲い込みや、新規ユーザーの取り込みにおける情報発信、コミュニケーション
■コモディティ商品における差別化・ブランド育成のポイントとは?
■企画開発から宣伝、販促までトータルなマーケティング施策や組織の在り方
詳細プログラム:
戦略的ブランドマネジメントフォーラム2015




グローバル・海外事業におけるリスクマネジメント戦略フォーラム2015
開催日程:2015年5月19日火曜 13時開場 18時より懇親会
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
□ダイキン工業株式会社 法務・コンプライアンス・知財センター室長 近藤 隆俊 氏
□コマツ 常務執行役員 広報、CSR、総務、コンプライアンス管掌 岡田 正 氏
□ディーエルエイ・パイパー東京パートナーシップ外国法共同事業法律事務所
 香港オフィス パートナー弁護士 Sammy Fang氏  
 東京オフィス 弁護士/ニューヨーク州弁護士 石田雅彦氏
□双日株式会社 法務部 部長 守田 達也 氏

フォーラムの焦点:
■グループ全体でのリスクマネジメント方針の策定
■「どこまで本社から管理し、支援するか?」本社リスク対応機能の明確化
■地域統括会社を活用したグローバルリスクマネジメント体制のあり方
■海外子会社に対するガバナンス実現への具体的方策
■ガバナンスに関する海外子会社とのコミュニケーションの仕組みやあり方
■独占禁止法や贈収賄などコンプライアンスリスクやへの対応
■企業買収をした子会社へのガバナンス(人や組織へのマネジメント)
詳細プログラム:
グローバル・海外事業におけるリスクマネジメント戦略フォーラム2015




新商品開発マネジメントフォーラム2015
開催日程:2015年2月26日木曜 13時開場 18時より懇親会
開催場所: TKP赤坂駅カンファレンスセンター 赤坂駅から徒歩1分 定員80名

ご講演企業様:
□エバラ食品工業株式会社 商品開発部 新カテゴリー商品開発課長 石渡 宏美 氏
□サンスター文具株式会社 常務取締役 経営企画本部長、クリエイティブ本部副本部長 奥山 峯雄 氏
株式会社エイベック研究所 代表取締役 武田 隆 氏
アサヒビール株式会社 マーケティング本部 マーケティング第一部 担当部長 岡島 徹 氏

フォーラムの焦点:
■新商品のアイディア・着想を、どの様にマネジメントするか?
■消費者参加型の商品開発やプロモーションの在り方
■エクステンションによる新需要掘り起こしと、基幹ブランド強化の両立
■商品開発プロセス〜上市までのフローや重視するポイントなど
■新商品投入時のマーケットへのアプローチ〜売れる土壌を如何につくるか?
■企画開発からマーケティング、販売戦略まで一気通貫な社内体制の構築
詳細プログラム:
新商品開発マネジメントフォーラム2015




グローバル経営時代の人事戦略フォーラム 2014
開催日程:2014年12月3日水曜13:00-18:00 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
□帝人株式会社 人財部 企画グループ長  吉村 慶夫 氏
□アステラス製薬株式会社 人事部 組織人事グループ 次長 松永 輝真 氏
□YKK株式会社 取締役 矢澤 哲男 氏

フォーラムの焦点:
■優秀なナショナルスタッフの採用、育成
■グループ内人材の国際ローテーションや逆出向など人材最適配置
■グループ内人材の把握〜グローバルな人材データベース、人材マッピングの作成・活用
■グローバル日本企業におけるトランスナショナルな人事制度構築の試み
■国境・事業を超えた選抜教育・タレントマネジメント施策の取り組み
■現地化に向けた具体的プロセス〜権限移譲とガバナンスの両立
詳細プログラム:
グローバル経営時代の人事戦略フォーラム 2014




製造業における グローバルIT戦略フォーラム2014
開催日程:2014年8月27日水曜13:00-18:00 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
□コマツ 情報戦略本部 テクノロジー部長 中島 輝 氏
□コニカミノルタ株式会社 執行役 IT業務改革部長 田井 昭 氏
□SAPジャパン株式会社 ソリューション&イノベーション統括本部
  インダストリーバリューエンジニアリング シニアディレクター 大西 嘉明 氏
□日産自動車株式会社 グローバル情報システム本部 本部長 (兼) IS企画統括部 部長 能丸 実 氏

フォーラムの焦点:
■最適なIT基盤のあり方とは?社内での調査、議論、コンセンサス
■IT基盤統合/ERP標準化への課題整理と具体的ステップ
■経営情報の可視化、一元化に関する具体的取り組み
■海外IT部門とのコミュニケーション、ITポリシー作り
■M&Aした企業の、IT統合の取り組み
■IT部門のおけるグローバル人材育成(本社および海外IT部門)
詳細プログラム:
グローバルIT戦略フォーラム2014




SMART GRID FORLUM 2014
開催日程: 2014年7月3日木曜 13時-18時 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員:80名

ご講演企業様:
□株式会社エネット 経営企画部長 谷口 直行 氏
□積水化学工業株式会社 住宅カンパニー 商品開発部 商品企画部 
環境・快適住宅推進グループ グループ長 塩 将一 氏
□株式会社明電舎 システム事業企画部 担当部長(スマートコミュニティ) 北村  清之 氏

フォーラムの焦点:
■電力システム改革が与える市場へのインパクトと可能性
■PPS事業から見える今後の電力メニューやサービスの展望
■EMSを活用したデマンドレスポンス〜顧客ニーズと技術的課題
■蓄電池に求められる要求性能と技術トレンド
■スマートハウスにおける最新技術と顧客ニーズの融合
■人・家・車・街のスマート化〜スマートコミュニティ戦略
詳細プログラム:
SMART GRID FORLUM 2014




グローバル・海外事業における リスクマネジメント戦略フォーラム2014
開催日程: 2014年4月23日水曜 14時-18時 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター  定員80名

ご講演企業様:
□ 味の素株式会社  総務・リスク管理部長 稲田 佳昭 氏
□ 日産自動車株式会社 グローバル内部監査室 主管(コーポレートリスクマネジメント) 菅原 正 氏
□ 川崎重工業株式会社 経営企画部 リスク管理課 課長 品田 義弥 氏

フォーラムの焦点:
■海外拠点におけるリスクの特定
■グループ全体でのリスクマネジメント方針の策定
■「どこまで本社から管理し、支援するか?」本社リスク対応機能の明確化
■海外拠点及びリージョナル本社におけるリスク対応機能の構築
■駐在員及び操業拠点の安全確保〜テロや暴動への対応
■海外拠点における商習慣、コンプライアンス問題
■サプライチェーンにおけるCSRリスク、災害リスク
■中国、ASEAN、アフリカ等におけるリスク対応事例〜デモ、PM2.5、鳥インフルエンザ、誘拐など
詳細プログラム:
リスクマネジメント戦略フォーラム2014




ソーシャル時代のブランドマネジメント戦略フォーラム2014
2014年2月20日木曜 13時-18時 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 

ご講演企業様:
□ 株式会社ロッテ 広報・宣伝部 PRグループ 主査 大谷 栄次 氏
□ 株式会社イーライフ コンサルタント 竹之内 大輔 氏
□ 株式会社良品計画 WEB事業部 コミュニティー担当課長 川名 常海 氏
□ アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.  個人事業部門 マーケティング副社長 安岡 久美子 氏

フォーラムの焦点:
■ブランドロイヤルティ向上に必要なコミュニケーション施策
■消費者間のコミュニケーションを喚起するノウハウと、その仕組み
■自社媒体、マス媒体、SNS・デジタル媒体の効果的運用
■SNS活用におけるガイドラインとリスクマネジメント
■オンライ施策とオフライン施策の連携
■ロイヤルティマネジメントにおける効果測定
詳細プログラム:
ソーシャル時代のブランドマネジメント戦略フォーラム2014




戦略的ブランドコミュニケーション戦略2014
開催日程: 2014年1月23日木曜 13時-18時 懇親会あり
開催場所: 東京都大手町 TKP大手町カンファレンスセンター 定員80名

ご講演企業様:
□ 日本コカ・コーラ株式会社 マーケティング&ニュービジネスIMC コネクションプランニング&メディア部長 熊崎 加奈子 氏
□ 株式会社ヤマハミュージックジャパン  事業企画部 部長 鞍掛 靖 氏
□ 株式会社PR TIMES サービスマネジメント本部 マネージャー 三島 映拓 氏

フォーラムの焦点:
■デジタル媒体とマス媒体の効果的メディアミクスの取り組み
■認知・拡大・購買まで〜SNSを活用したプロモーションの実例
■ソーシャル話題化を実現する取り組みと仕組みとは?
■店頭での購買を促すキャンペーンの具体的事例とは?
■SNS活用における社内運用体制とリスクマネジメント
■ロングセラーブランドにおけるプロモーションの実例
■予算配分と、その効果測定
詳細プログラム:
戦略的ブランドコミュニケーション戦略2014




Automotive Forum 2013
開催日程: 2013年9月5日木曜13:00-18:00 終了後懇親会
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター 東京駅から徒歩5分 定員:80名

ご講演企業様:
□ 独立行政法人 産業技術総合研究所 ユビキタスエネルギー研究部門   首席研究員 兼 電池システム研究グループ長 (神戸大学大学院教授) 境 哲男 氏 氏
□ 日産自動車株式会社総合研究所EVシステム研究所長 森 春仁 氏
□ 株式会社構造計画研究所 SBD営業部 部長 島田 憲成 氏
□ トヨタ自動車株式会社 技術統括部 次世代車推進グループ 担当部長 折橋 信行 氏

フォーラムの焦点:
■次世代環境対応車(EV/PHV,FCV)の研究開発及び普及ロードマップ
■普及に向けた技術面・コスト面の課題と解決に関して
■普及に向けたインフラ面での課題と解決に関して
■車載用電池の高性能化と安全性に関する先端研究
■完成車メーカーとサプライヤーの連携強化
詳細プログラム:
Automotive Forum 2013




戦略的ブランドマネジメントフォーラム 2013
開催日程: 2013年6月20日木曜 13時開場 18時より懇親会
開催場所: 会場:TKP竹橋カンファレンスセンター 千代田 定員80名

ご講演企業様:
□ ネスレ日本株式会社 マーケティング&コミュニケーションズ本部 事業開発・デジタルマーケティング統括部 デジタルメディア開発ユニット ユニットマネージャー 揖斐 理佳子 氏
□ 株式会社資生堂  国内化粧品事業部 ヘア・メンズ・ボディブランドユニット ブランドマネージャー 片岡 誠 氏
□ キリンビバレッジ株式会社 マーケティング本部マーケティング部商品担当 主任 光星 晴信 氏

フォーラムの焦点:

■消費者インサイトの深堀を起点とする取り組みとは?
■既存ブランド、ロングセラーブランドの維持・拡大
■ブランドの高付加価値化を進める重要なポイントとは?
■新しい切り口で、ユーザーを獲得する取り組み
■SNSなどユーザーを取り込んだ、新しい情報拡散の取り組み
■企画開発からマーケティング、販売戦略まで一気通貫な社内体制の構築
詳細プログラム:
戦略的ブランドマネジメントフォーラム 2013




グローバル人事戦略研究会 2012
開催日程: 全3回 2012.11.6(火)、12.5(水)、2013.1.29(火)
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター 定員:50名

ご講演企業様:
□ 日立建機株式会社 執行役 人財・法務本部長兼人事部長 廣田 則夫 氏
□ サクセスファクターズジャパン株式会社 取締役社長 佐々木 聖治  
□ 東レ株式会社 国際勤労部長 山本 隆弘 氏
□ 日本アイ・ビー・エム株式会社 人事 ラーニング リーダーシップ研修 部長 酒井 之子 氏
□ 味の素株式会社 人事部 グローバル人事グループ長 松澤 巧 氏
□ オムロン株式会社 グローバル人財戦略部 グローバル人事グループ長 吉原 聖子 
□ タワーズワトソン 組織人事部門 コンサルタント リワードアンドタレント リーダー 鈴木 康司 氏

フォーラムの焦点:
■ グローバル経営における企業理念の策定・浸透
■ グローバルマネジメントを遂行できるマネジメントの育成
■ 若手・次世代のグローバル人材育成
■ 現地幹部の採用・処遇・育成〜採用の課題、リテンションの課題をどうするか
■ 外国人留学生の受け入れに関する施策と実行
■ 海外拠点での熟練工・スキルドワーカーの採用・処遇・育成
■ トランスナショナルな人事制度における人事評価制度
■ グローバル経営人材のデータベース作成・人材マップ作成
■ グローバル経営人材の国際ローテーション
■ 日本本社と現地法人のグローバルガバナンス
詳細プログラム:
グローバル人事戦略研究会 2012




9名のプロジェクト責任者と考える〜 ブランドマネジメント戦略研究会 2012
開催日程: 全3回 2012.7.25(水)、9.12(水)、10.11(木)
開催場所: 大手町サンスカイルーム

ご講演企業様:
□ アサヒビール株式会社 マーケティング本部 マーケティング第一部 担当副部長  倉田 剛士 氏
□ 株式会社ニチレイフーズ 商品本部 健康価値事業部長 武永 早苗 氏
□ ニベア花王株式会社 マーケティング部 シニアマーケッター 後藤 芳子 氏
□ 株式会社ロッテアイス 商品開発部 課長 藤松 剛幸 氏 
□ 株式会社トヨタマーケティング プロデュース局 WEBマーケティング室 室長 平野 義孝 氏
□ 株式会社ポーラ 商品企画部 課長 二宮 恭子 氏
□ コクヨS&T株式会社 メカニカルステーショナリーVU 部長 古川 勝章 氏

フォーラムの焦点:
■ ブランド理念の確立
■ 消費者インサイトの深堀を起点とする
■ 新商品、新規ブランドの立ち上げと育成
■ 既存ブランド、ロングセラーブランドの維持・拡大
■ ブランド価値を高める取り組み
■ ソーシャルネットワークを活用したブランドコミュニケーション
■ ECサイトにおける販売戦略・ブランドマネジメント
■ 「ブランドの鮮度を保つ」ライフサイクル延長への具体的取り組み
■ 売り方、見せ方に関する新しい取り組み
■ 少子高齢化、環境志向等の外部環境を視野に入れた中期的ブランド育成
■ スムーズな開発を支える体制・マネジメント
■ ブランドマネージャーの育成、社内教育のありかた
詳細プログラム:
ブランドマネジメント戦略研究会 2012


講演10社と考える-グローバル人事戦略研究会
開催日程: 2011年1月25日(火)開始 (1/25, 2/23, 4/26, 5/25, 6月下旬の全5回 )
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター 東京駅

ご講演企業様:
□ 株式会社東芝 人事部 グローバル人材開発担当 グループ長 宮崎 雄行 様
□ 帝人クリエイティブスタッフ株式会社 グローバル人事室 担当課長 吉村 慶夫 様
□ 株式会社日立製作所 人財開発部長 兼 総合教育センタ長 菅原 明彦 様
□ 日本郵船株式会社 海務グループ グループ長代理 田中 俊弘 様
□ 富士通株式会社 海外ビジネスグループ 担当部長 中川 順司 様
□ 住友化学株式会社 人事部 担当部長 高橋 伸行 様
□ 日揮株式会社 人事部 人材開発マネージャー 馬場 浩史 様 
□ 株式会社堀場製作所 グローバル人事部 部長 若林 聡 様
□ アサヒビール株式会社 人事部 プロデューサー 三浦 一郎 様
□ 国内電機メーカー 人事本部 様

研究会の焦点:
■ グローバル経営における企業理念の策定・浸透
■ トランスナショナルな人事制度における人事評価制度
■ 本社人材の早期選抜プログラム
■ 国際ローテーションによる海外経験を持つ人材の拡大
■ 海外子会社・関係会社における幹部の発掘・育成
■ 海外現地従業員の為の教育施設マネジメント
■ グローバル化に伴う経営幹部の人間教育
■ 若手・中堅社員のグローバル早期戦力化教育
■ 地域専門家育成による現地市場戦略の確立
詳細プログラム:
講演10社と考える-グローバル人事戦略研究会


グローバル経営時代の人材育成フォーラム
開催日程: 2010年12月9日
開催場所: ベルサール神保町

ご講演企業様:
□ 早稲田大学 政治経済学術院教授 白木 三秀 氏
□ 住友商事株式会社 人事部 部長代理 国際人事チーム長 本村 恵三 氏
□ コマツ 常務執行役員 日置 政克 氏

フォーラムの焦点:
■ グローバル経営における企業理念の策定・浸透
■ グローバル経営における人事部のあり方・考え方
■ 本社及び海外子会社・関係会社における人的資源活用の最大化
■ 本社及び海外子会社・関係会社における人的資源活用の最大化
■ グローバルマネジメントを遂行できるマネジメントの育成
■ 海外子会社・関係会社における幹部の発掘・育成
■ 本社人材の国際化
詳細プログラム:
グローバル経営時代の人材育成フォーラム


商品開発プロジェクト「プロダクト・バリュー・マネジメント」
開催日程: 2010年10月7日 
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター

ご講演企業様:
□ 日立アプライアンス株式会社 取締役 川口 光男 氏
□ 日本かおり研究所株式会社 代表取締役社長
   兼 エステー株式会社 マーケティング部門 商品開発フェロー 金子 俊彦 氏
□ 株式会社イーライフ チーフマーケティングオフィサー 杉山 麻喜 氏
□ 株式会社伊藤園 専務取締役 商品企画本部 本部長 社 三雄 氏

フォーラムの焦点:
■ 徹底した生活研究の取り組み〜消費者インサイトの深堀リ
■ ユーザーターゲット像の明確化〜新しいブランドコンセプトの提示
■ ブランドコンセプトの仮説と検証
■ 商品化への意思決定プロセス
■ 開発プロジェクトの責任者としてのマインド
詳細プログラム:
商品開発プロジェクト「プロダクト・バリュー・マネジメント」


次世代イノベーションマネジメント戦略会議
開催日程: 2010年7月7日 
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター

ご講演企業様:
□ コニカミノルタ ホールディングス株式会社 技術戦略顧問 工学博士 島田 文生 氏
□ 日産自動車株式会社 ビークルインフォメーションテクノロジー事業本部 プログラムダイレクター 野辺 継男 氏
□ 日立製作所株式会社 新事業開発本部 オープン・イノベーションセンタ センタ長 広瀬 正 氏

フォーラムの焦点:
■ 垂直統合型から水平分業型への移行〜脱自前主義への取り組み
■ 自社コア技術と外部技術を活用した新価値創造の取り組み
■ 共同開発における問題の克服〜合理的・収益性の高い提携関係の構築方法
■ グローバル市場に対応した開発体制・開発現場の確立
■ 技術イノベーションを事業創造に結びつける取り組み

詳細プログラム:
次世代イノベーションマネジメント戦略会議



戦略的コミュニケーションマネジメント2010
開催日程: 2010年3月9日 
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター

ご講演企業様:
□ 株式会社資生堂 国内化粧品事業 マス・マステージブランドユニット 清水 英孝氏
□ 日本コカ・コーラ株式会社 マーケティングオペレーションズ コミュニケーションプランニング&メディア部長 渡仲 容子氏
□ 株式会社イーライフ チーフマーケティングオフィサー 杉山 麻喜氏
□ ハインツ日本株式会社 マーケティング部 部長 平野エリ氏

フォーラムの焦点:
■ 消費者インサイト・購買心理の調査・把握
■ プロモーション活動の計画・目標設定と効果測定〜定性・定量の両面からの視点
■ 消費者の生活行動を起点とするメディアミクス
■ モバイルやブログ・口コミなど、新しいWEB 媒体を利用したプロモーション
■ マス広告を行わない消費者参加型のプロモーション〜WEB と店頭の連携

詳細プログラム:
戦略的コミュニケーションマネジメント2010



商品開発プロジェクト「千三つ」不確実性への挑戦
開催日程: 2009年12月16日 
開催場所: TKP大手町カンファレンスセンター

ご講演企業様:
□ ハウス食品株式会社 マーケティング本部 お客様生活研究センター 生活研究課長 坂本 隆史 氏
□ 株式会社バンダイ 執行役員 ライフ事業部 ゼネラルマネージャー 奥山 峯雄 氏
□ 株式会社エイベック研究所 取締役 ソリューション本部長 瀬川 憲一 氏
□ アサヒビール株式会社 酒類本部 マーケティング本部 商品開発第一部 プロデューサー 古澤 毅 氏

フォーラムの焦点:
■ 消費者インサイトの深堀、潜在ニーズの引き出し、その定量化
■ 新テーマ・アイディアの発掘・創造
■ 新商品開発時の消費者とのコミュニケーション
■ 開発時のチーム及び社内組織体制
■ 社内コンペなど、新商品の企画案の選別プロセス
■ 他社とくらべて、ちょっと新しいもの!ちょっと違うもの!など差別化の工夫

詳細プログラム:
商品開発プロジェクト「千三つ」不確実性への挑戦

このページの先頭へ