企業のマーケティング担当の方へ 大企業・上場企業のDX推進部門
470名に貴社ソリューションを
直接ご紹介しませんか?

大企業・上場企業のDX推進部門に
貴社のサービス・ソリューションをアピールし、
商談につなげるオンラインカンファレンス

58.2%の申込企業の従業員規模が1,000名以上

デジタル変革カンファレンスの
協賛実績

これまで74社が協賛

申込者の所属企業一覧

前回2024年12月開催時にリード情報としてご提供したもの

  • TDCフューテック株式会社
  • クミアイ化学工業株式会社
  • 株式会社内田洋行
  • 株式会社中電工
  • 日総工産株式会社
  • 株式会社トーセ
  • 株式会社金沢村田製作所
  • ノリタケ株式会社
  • TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社
  • リバー株式会社
  • ジーエルサイエンス株式会社
  • 株式会社DTS
  • キーウェアソリューションズ株式会社
  • 高砂電気工業株式会社
  • 御野場病院
  • 株式会社大京穴吹不動産
  • 雪印メグミルク株式会社
  • 日新電機株式会社
  • 信和ホールディングス株式会社
  • 株式会社NIPPO
  • 三井化学株式会社
  • 株式会社日本触媒
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社ゆびすい会計システム
  • 株式会社島精機製作所
  • グンゼ株式会社
  • 東レ株式会社
  • フクシマガリレイ株式会社
  • JX金属株式会社
  • 三菱ガス化学株式会社
  • タキロンシーアイ株式会社
  • アルプスアルパイン株式会社
  • JR九州リテール株式会社
  • 住友ゴム工業株式会社
  • 株式会社ロッテ
  • ミツイワ株式会社
  • 新田ゼラチン株式会社
  • 株式会社ゼロ
  • 東芝エネルギーシステムズ株式会社
  • 株式会社日清製粉グループ本社
  • アズビル株式会社
  • 日本化薬株式会社
  • 豊通保険パートナーズ株式会社
  • アサヒグループ食品株式会社
  • 三菱電機株式会社
  • 新日本空調株式会社
  • 日鉄ソリューションズ株式会社
  • 巴工業株式会社
  • 日本板硝子株式会社
  • ダイキョーニシカワ株式会社
  • 株式会社トヨタシステムズ
  • 株式会社クボタ
  • 株式会社ヨコオ
  • 株式会社ムサシ
  • カトーレック株式会社
  • 株式会社熊谷組
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 株式会社クラレ
  • 株式会社グッドコムアセット
  • 株式会社ショーエイコーポレーション
  • デンカ株式会社
  • 信組情報サービス株式会社
  • クオリカ株式会社
  • 東邦ホールディングス株式会社
  • 明和地所株式会社
  • 明海グループ株式会社
  • 日本冶金工業株式会社
  • 古河機械金属株式会社
  • 旭有機材株式会社
  • 株式会社ヨークベニマル
  • 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
  • 日本製紙株式会社
  • 伊藤ハム米久ホールディングス株式会社
  • 日揮コーポレートソリューションズ株式会社
  • 大王製紙株式会社
  • 株式会社ピーエス三菱
  • 株式会社ニップン
  • 倉敷紡績株式会社
  • 日医工株式会社
  • 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
  • 株式会社PILLAR
  • 株式会社トーエネック
  • 朝日航洋株式会社
  • ヤマハ株式会社
  • 東ソー株式会社
  • 阪和興業株式会社
  • キッコーマンソイフーズ株式会社
  • 東亞合成株式会社
  • 三機工業株式会社
  • 石原産業株式会社
  • 四国ガス株式会社
  • 明電システムソリューション株式会社
  • 近畿車輛株式会社
  • 住友理工株式会社
  • 清水建設株式会社
  • 東海物産株式会社
  • 株式会社シーアールイー
  • Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
  • 清田産業株式会社
  • 千葉信用金庫
  • 荏原実業株式会社
  • サッポロビール株式会社
  • デクセリアルズ株式会社
  • 澁谷工業株式会社
  • 株式会社不動テトラ
  • 株式会社アソウ・システムソリューション
  • 神鋼商事株式会社
  • 日本トランスシティ株式会社
  • 株式会社村田製作所
  • 株式会社ミクニ
  • 株式会社近鉄百貨店
  • 大和工業株式会社
  • 株式会社中島商会
  • ミネベア アクセスソリューションズ株式会社
  • 富士ソフト株式会社
  • マツモト産業株式会社
  • 株式会社YE DIGITAL
  • 大同メタル工業株式会社
  • ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
  • 株式会社トクヤマ
  • 森永乳業株式会社
  • トヨタ車体株式会社
  • 綜合警備保障株式会社
  • 社会医療法人 誠光会
  • ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
  • 帝人フロンティア株式会社
  • ミヨシ油脂株式会社
  • NISSHA株式会社
  • 株式会社MORESCO
  • YKK AP株式会社
  • 東海理化Smart Craft株式会社
  • ニッポー株式会社
  • 株式会社堀場アドバンスドテクノ
  • TOTO株式会社
  • ジェイリース株式会社
  • JNC株式会社
  • タカナシ乳業株式会社
  • ヤマウチ株式会社
  • 中央日本土地建物株式会社
  • UBE株式会社
  • 株式会社テレビ新広島
  • 第一実業株式会社
  • オルバヘルスケアホールディングス株式会社
  • 住友ファーマ株式会社
  • 三井倉庫ホールディングス株式会社
  • 不二製油グループ本社株式会社
  • 荒川化学工業株式会社
  • エア・ウォーター・パフォーマンスケミカル株式会社
  • 日本トムソン株式会社
  • 三菱製鋼株式会社
  • 三協株式会社
  • 東プレ株式会社
  • アビリオ債権回収株式会社
  • ニデックパワートレインシステムズ株式会社
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • SCSK株式会社
  • 日立チャネルソリューションズ株式会社
  • 三井住友カード株式会社
  • NPO法人テクノメイトコープ
  • セッツ株式会社
  • 住友精化株式会社
  • 株式会社明電舎
  • 関西電力株式会社
  • かどや製油株式会社
  • 株式会社大林組
  • 株式会社ワールドインテック
  • 萩原工業株式会社
  • 日本製鉄株式会社
  • ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社
  • 全国信用協同組合連合会
  • 三立興産株式会社
  • 愛知時計電機株式会社
  • 株式会社日本マイクロニクス
  • 株式会社NSP
  • 住友商事マシネックス株式会社
  • インダストリアル・ドリーム株式会社
  • ダイドーグループホールディングス株式会社
  • 住友化学株式会社
  • クリエイト株式会社
  • 株式会社ファイネス
  • ナルックス株式会社
  • 鹿島建設株式会社
  • JFEシビル株式会社
  • ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング株式会社
  • 株式会社リコー
  • NRIシステムテクノ株式会社
  • ユニチカ株式会社
  • グローリー株式会社
  • 株式会社エムティーアイ
  • 京セラコミュニケーションシステム株式会社
  • 不二サッシ株式会社
  • 山形カシオ株式会社
  • 株式会社TOKAIホールディングス
  • リンテック株式会社
  • 三菱商事RtMジャパン株式会社
  • 株式会社ミツバ
  • 中部国際空港株式会社
  • 株式会社テレビ東京
  • 三洋化成工業株式会社
  • 松尾建設株式会社
  • 株式会社東武住販
  • 日本紙パルプ商事株式会社
  • 東洋製罐グループホールディングス株式会社
  • フタムラ化学株式会社
  • 北港運輸株式会社
  • タイガースポリマー株式会社
  • ラサ商事株式会社
  • 株式会社カクヤスグループ
  • 日本プラスト株式会社
  • 株式会社ダイヤモンド社
  • NTPシステム株式会社
  • TIS株式会社
  • 進和テック株式会社
  • 東亜建設工業株式会社
  • セーレン株式会社
  • コンドーテック株式会社
  • 北ガスジェネックス株式会社
  • 日清オイリオグループ株式会社
  • トナミ運輸株式会社
  • 株式会社ダイナックス
  • 株式会社サトー
  • 日本ガイシ株式会社
  • 福岡県工業技術センター
  • 兼松エンジニアリング株式会社
  • 株式会社豊田自動織機
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社AOKIホールディングス
  • 株式会社アドバンテスト
  • 成田国際空港株式会社
  • 西部電気工業株式会社
  • 株式会社金羊社
  • 住友金属鉱山株式会社
  • レイズネクスト株式会社
  • 日本システム収納株式会社
  • ブックオフコーポレーション株式会社
  • ヒビノ株式会社
  • 株式会社インプレス
  • 大東建託株式会社
  • 日本バイリーン株式会社
  • リトルハウス
  • 東京応化工業株式会社
  • カゴメ株式会社
  • 白銅株式会社
  • フタバ産業株式会社
  • エルエヌジージャパン株式会社
  • ネオファースト生命保険株式会社
  • 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
  • 日本精機株式会社
  • 株式会社ハローズ
  • American Engineering Corporation
  • 株式会社日経産業広告社
  • アルテリアネットワークス株式会社
  • 塩野義製薬株式会社
  • 神島化学工業株式会社
  • 京王電鉄株式会社
  • 株式会社クロスキャット
  • SBI岡三アセットマネジメント株式会社
  • 緑川化成工業株式会社
  • 株式会社ネオジャパン
  • VTホールディングス株式会社
  • 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社
  • 株式会社ダリヤ
  • サイデン化学株式会社
  • トーテックアメニティ株式会社
  • ミズノ株式会社
  • 三協立山株式会社
  • 三井住友DSアセットマネジメント株式会社
  • 大和ライフネクスト株式会社
  • 三菱鉛筆東京販売株式会社
  • 株式会社オープンハウスグループ
  • 三菱倉庫株式会社
  • 新明和工業株式会社
  • 日産化学株式会社
  • 味の素冷凍食品株式会社
  • 株式会社やまびこ
  • 協和テクノロジィズ株式会社
  • 豊和工業株式会社
  • 株式会社クレハ環境
  • 株式会社電業社機械製作所
  • 松竹株式会社
  • 自営業
  • エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
  • 北海道電力株式会社
  • 住商建物株式会社
  • 女子栄養大学
  • 株式会社日本カストディ銀行
  • 東急株式会社
  • スズキ株式会社
  • ダイハツディーゼル株式会社
  • 太陽化学株式会社
  • 株式会社ダリア
  • 株式会社ジェイテクト
  • 株式会社データホライゾン
  • 金属技研株式会社
  • 揖斐川工業株式会社
  • 北越コーポレーション株式会社
  • フジッコ株式会社
  • 株式会社ヤマダコーポレーション
  • 株式会社ベネフィット・ワン
  • 住友ベークライト株式会社
  • 株式会社アイデム
  • 株式会社新日本海洋社
  • 株式会社九州フィナンシャルグループ
  • 愛三工業株式会社
  • 大樹生命保険株式会社
  • アルテック株式会社
  • 信越ポリマー株式会社
  • センコーグループホールディングス株式会社
  • SPK株式会社
  • 株式会社りそなホールディングス
  • 森トラスト株式会社
  • 日本通運株式会社
  • 株式会社大京
  • 株式会社竹中土木
  • ケネディクス株式会社
  • ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
  • アドソル日進株式会社
  • エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社
  • CKD株式会社
  • 株式会社三井ハイテック
  • NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
  • 株式会社丸山製作所
  • 大阪ガス都市開発株式会社
  • 株式会社マンダム
  • 三菱電機株式会社静岡製作所
  • コンピューターマネージメント株式会社
  • ダイハツ工業株式会社
  • 旭化成エレクトロニクス株式会社
  • 栃木日東工器株式会社
  • デリカフーズホールディングス株式会社
  • 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
  • NECフィールディング株式会社
  • 株式会社レゾナック
  • NTTコミュニケーションズ株式会社
  • 鈴与株式会社
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社GFD
  • キオクシア株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 富双合成株式会社
  • インフォアジャパン株式会社
  • 株式会社SUMCO
  • 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
  • 三精テクノロジーズ株式会社
  • 日本化学工業株式会社
  • 芙蓉総合リース株式会社
  • キッコーマン食品株式会社
  • 小川珈琲株式会社
  • ノバテック株式会社
  • カヤバ株式会社
  • オザックス株式会社
  • アキレス株式会社
  • 金秀ホールディングス株式会社
  • 帝人株式会社
  • トーヨーケム株式会社
  • 昭和産業株式会社
  • アトラスカーゴサービス株式会社
  • 株式会社ボルテックスセイグン
  • 株式会社エス・ディー・エス バイオテック
  • NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
  • 株式会社IHI
  • artience株式会社
  • ハウス食品株式会社
  • 高砂香料西日本工場株式会社
  • ロート製薬株式会社
  • 株式会社アイシン
  • 三交不動産株式会社
  • マツダ株式会社
  • 株式会社ダイトーコーポレーション
  • 横浜ゴム株式会社
  • 小野薬品工業株式会社
  • 三菱重工業株式会社
  • 金松総合研究所合同会社
  • ユニアデックス株式会社
  • 株式会社デンソー
  • 株式会社NITTAN
  • 日本電気株式会社
  • シスメックス株式会社
  • 株式会社SCREENシステムサービス
  • ジヤトコ株式会社
  • サンデン・リテールシステム株式会社
  • 日本郵船株式会社
  • 株式会社日本海洋科学
  • 暁飯島工業株式会社
  • 株式会社プロテリアル
  • 日本電子材料株式会社
  • 株式会社タチエス
  • 株式会社日清製粉ウェルナ
  • ネスレ日本株式会社
  • 株式会社出雲村田製作所
  • 株式会社日立国際電気
  • シオノギファーマ株式会社
  • 株式会社フコク
  • 日本光電工業株式会社
  • 株式会社SUBARU
  • 住友電気工業株式会社
  • 株式会社ミツトヨ
  • ダイオーエンジニアリング株式会社
  • 株式会社コロナ
  • 武州製薬株式会社
  • 株式会社神戸製鋼所
  • 理想科学工業株式会社
  • キヤノン株式会社
  • 株式会社JSP
  • 株式会社日立製作所
  • 株式会社共和電業
  • 大日精化工業株式会社
  • 愛知製鋼株式会社
  • 丸全昭和運輸株式会社
  • 株式会社クエスト
  • 株式会社インフォテクノ朝日
  • 株式会社ドリームインキュベータ
  • パンチ工業株式会社
  • コマツカスタマーサポート株式会社
  • 株式会社三井物産戦略研究所
  • 伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
  • 双日プラネット株式会社
  • 協和ダンボール株式会社
  • 日本下水道事業団
  • 大晃機械工業株式会社
  • 株式会社ニッスイ
  • 株式会社JMS
  • 株式会社ミダックホールディングス
  • 株式会社JSOL
  • 株式会社日立システムズパワーサービス
  • 株式会社紅中
  • パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社
  • シマダヤ株式会社
  • 株式会社エーアイテイー
  • 阪和ダイサン株式会社
  • 保土谷化学工業株式会社
  • 関西みらい銀行
  • 長野都市ガス株式会社
  • 株式会社J-オイルミルズ
  • 東海運株式会社
  • 株式会社ユニリタ
  • かながわ信用金庫
  • 合同製鐵株式会社
  • 株式会社ハイエレコン
  • 株式会社プロトコーポレーション
  • 福島民友新聞社
  • 日本クロージャー株式会社
  • 富士テレコム株式会社
  • 安田倉庫株式会社
  • 株式会社ADEKA
  • 花王株式会社
  • TOA株式会社
  • 株式会社沖縄銀行
  • SGフィルダー株式会社
  • 株式会社イズミ
  • 株式会社ヤスダワークス
  • 株式会社ヤマノホールディングス
  • 小湊鉄道株式会社
  • 協栄産業株式会社
  • 株式会社丸久
  • 株式会社前田組
  • SAPジャパン株式会社
  • ベンダ工業株式会社
  • JSR株式会社
  • 太陽誘電株式会社
  • 日鉄片倉鋼管株式会社
  • 日本無線株式会社
  • 株式会社ダスキン
  • トランコム株式会社
  • 持田製薬工場株式会社
  • ジュピターショップチャンネル株式会社
  • 三菱商事ロジスティクス株式会社
  • 日本曹達株式会社
  • JNC石油化学株式会社
  • 富山小林製薬株式会社
  • 株式会社Skillnote
  • OKIクロステック株式会社
  • ケミ・コム・ジャパン株式会社
  • 株式会社指月電機製作所
  • 株式会社NBCメッシュテック
  • 伊豆箱根鉄道株式会社
  • 積水ハウス株式会社
  • 株式会社TBグループ
  • 株式会社ハピネット
  • SOMPOケア株式会社
  • 住友重機械工業株式会社
  • 堺化学工業株式会社
  • 株式会社長大
  • 高俊興業株式会社
  • 太平洋セメント株式会社
  • 東邦アセチレン株式会社
  • 東ソー物流株式会社
  • 日揮グローバル株式会社
  • uehata,Inc
  • 有限会社嶋根創健
  • 山陽特殊製鋼株式会社
  • クボタ総合保険サービス株式会社
  • 株式会社エクサ
  • DDKインターナショナル株式会社
  • パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
  • パナソニック株式会社
  • 株式会社AltX
  • 日本システム技術株式会社
  • トロン株式会社
  • 積水化学工業株式会社
  • 株式会社ソフトロード
  • ライオン株式会社

デジタル変革カンファレンスならこんなお悩みを解決

展示会に出展してもアプローチしたくなるような大企業が自社ブースに来ない
展示会に出展してリードの数は集まったけれど質が良くない
イベントに出展しても営業部門がアプローチしたくなるようなリードがいない
大企業の決裁者にアプローチしたくてもアプローチする術がない

でも…オンラインカンファレンスって反応が悪いんでしょ?

いいえ、そんなことありません

弊社は大手企業のDX推進部門に絞って集客しているため、極めて高い参加率・反応率を得ており、多くの協賛企業にご満足いただいております。

実際の数字をご覧ください。

そんなことありません

実際の申込者データ※2024年12月開催時のもの

参加者のグラフ

参加者の97.6%がエンドユーザー

  • エンドユーザー : 680名(97.6%)
  • サービスプロバイダー業:17名(2.4%)
1,000名以上の企業規模グラフ

申込企業の58.2%が1,000名以上の企業規模

  • 5,000人以上 : 145社(28.9%)
  • 1,000~5,000人 : 147社(29.3%)
  • 500~1,000人 : 77社(15.3%)
  • 500人未満 : 126社(25.1%)
  • 不明 : 7社(1.4%)
役職のグラフ

申込者の46.1%が課長以上

  • 部⾧以上 : 149名(21.4%)
  • 課⾧以上 : 172名(24.7%)
  • 係長以上 : 139名(19.9%)
  • 担当者 : 220名(31.6%)
  • サービスプロバイダー : 17名(2.4%)
アンケート回答率のグラフ

アンケート回答率が59.6%

  • 協賛講演視聴者235名のうち140名が回答(59.6%)
  • 無回答 : 40.4%
基調講演から協賛講演への遷移率のグラフ

基調講演から協賛講演への遷移率が86.2%

  • 基調講演視聴者362名のうち、312名が引き続き協賛講演を視聴(86.2%)
  • 非遷移 : 13.8%

現在協賛企業を募集中のオンラインカンファレンス

デジタル変革カンファレンス2025が募集中です

デジタル変革カンファレンス2025

基調講演
カナデビア株式会社(旧 日立造船株式会社) 小野薬品工業株式会社 オーエスジー株式会社 株式会社トクヤマ
開催時期
2025年4月16日水曜 9:20~17:50
全10枠 → 残り1枠
  • オーエスジー株式会社 IT戦略部 部長

    「現場主体のDXで進化する中堅製造業 - オーエスジー株式会社の挑戦」

  • 小野薬品工業株式会社 デジタルテクノロジー本部 I&O部 コモンサービス室 室長
  • カナデビア株式会社(旧 日立造船株式会社) ICT推進本部 デジタル戦略企画室 グループ長
  • 株式会社トクヤマ 執行役員 デジタル統括本部長 兼 DX推進グループリーダー

デジタル変革カンファレンスに協賛いただくメリット

参加者の質イメージ

参加者の質

選りすぐりの大企業のDX推進部門の担当者の連絡先が400名以上

役職者多数イメージ

役職者多数

46.1%が課長以上のお役職で、他のイベントや手法ではアプローチしづらく、貴社営業部門の方々にもお喜びいただけます。

商談化率の高さイメージ

商談化率の高さ

有望な方々に対して貴社のソリューションのポイントをしっかり30分アピールできるため、商談化しやすいです。

アンケートの多さイメージ

アンケートの多さ

講演内容をご覧になった方々の約半数がアンケートに回答するため、どなたからアプローチすべきか優先順位が一目瞭然です。

リスト提供の速さイメージ

リスト提供の速さ

カンファレンス翌日には、カンファレンス申込者、カンファレンス参加者、回答したアンケート結果をお渡しします。見込み顧客がホットな内にすぐにアプローチ可能で、商談につながりやすいです。

準備のカンタンさイメージ

準備のカンタンさ

カンファレンス当日に向けてご準備いただくのは、講演概要や講演資料、アンケート内容のみ。工数をかけずに大量のリードを効率的に獲得可能です。

講演のカンタンさイメージ

講演のカンタンさ

講演当日は、貴社やご自宅からご講演いただく遠隔講演と、弊社の用意した配信会場での講演のいずれかからお選びいただけ、講演担当の方にかかるご負担を軽減しております。

協賛プラン

協賛プランA 協賛プランB
講演時間 30分 5分
貴社専用アンケート 可能です 可能です
ご提供リード数 大手DX推進部門
エンドユーザー400名
大手DX推進部門
エンドユーザー400名
ご講演形式 ライブ配信 or 動画配信 ライブ配信 or 動画配信
リードご提供日 カンファレンス翌営業日 カンファレンス翌営業日
30分間講演で
しっかりアピール
獲得単価を抑えて
一度に大量のリード獲得

資料請求・お問い合わせ

よくあるご質問

お申し込みいただいた後は以下のようなステップで進みます。

  1. 契約書の締結
  2. ご講演概要やご講演者様の情報のご提出
  3. 運営事務局から、ご講演に必要な項目についてお知らせ
    (随時お申込状況は共有致します)
  4. ご講演当日に向けて事前のリハーサル
  5. ご講演当日
  6. リード納品(翌営業日)
  7. ご請求書の発行

  • ご講演概要やご講演者様の情報(フォーマットは事務局から指定いたしますので、それをもとに作成ください)
  • カンファレンス当日に利用する、貴社専用のアンケート項目
  • ご講演に使用する資料

  • Zoomを使用してのオンラインでの配信となります。
  • ご講演は、貴社オフィスやご自宅などの遠隔、もしくは弊社の用意した配信会場での配信のいずれかを選択いただくことができます。
  • カンファレンス当日のライブ配信も可能ですし、また予め録画したご講演動画を配信することも可能です。お気軽にご相談ください。

  • 会社名
  • 部署名
  • 役職名
  • 姓名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所(郵便番号含む)
  • 従業員規模
  • 当日の参加状況(貴社ご講演に参加されたのか否か、カンファレンス当日に参加したか否か)

が含まれているため、貴社の狙いたい企業・役職・参加状況の方からアプローチ可能です。

お約束している申込者数に到達しなかったことは過去一度もございませんが(詳細は後述)、万が一到達しなかった場合は、その分弊社規程に則した金額を割引させていただきます。
原則、開催後のご請求ですので、ご安心いただければと思います。

【社名】株式会社リバイバル・マネジメント・フォーラム

【設立】2009年9月

【代表者】代表取締役 高久 亮

2009年の設立以来、87回のフォーラム・カンファレンスを開催してまいりました。そこには、参加される皆様の満足度を高めるために、大企業の方々のみをご招待してきました。

最初は「コミュニケーション」の分野から始まり、商品開発、グローバル人材育成、ブランドマネジメント、情報セキュリティ、製造業IoT、働き方改革、DX…と徐々に分野を広げ、延べ9,000名様近い企業のご担当者様にご参加いただきました。
限られた方々のみご招待している為、かなりハイレベルな方々だけがご参加される、他にはない会となっております。

オンライン開催になってからのデジタル変革カンファレンスの開催実績を御覧ください。

デジタル変革カンファレンス2024冬2024年8月27日開催

【申込者】697名(目標116.2%達成)

【参加者数】470名

【協賛企業】


  • 株式会社ソフトロード
  • 株式会社エクサウィザーズ
  • テックタッチ株式会社
  • SAPジャパン株式会社
  • 株式会社SmartHR
  • 株式会社kickflow
  • 株式会社ベルテクス・パートナーズ
  • フリービット株式会社
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス2024夏2024年8月27日開催

【申込者】635名(目標127.0%達成)

【参加者数】429名

【協賛企業】


  • LumApps株式会社
  • ドーモ株式会社
  • サイボウズ株式会社
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • トレノケート株式会社
  • 株式会社ソリトンシステムズ
  • 株式会社マネーフォワード
  • Sansan株式会社
  • オーティファイ株式会社
  • 株式会社アイデミー
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス20242024年4月11日開催

【申込者】800名(目標160.0%達成)

【参加者数】527名

【協賛企業】


  • ドーモ株式会社
  • アステリア株式会社
  • 株式会社ソフトロード
  • グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
  • 株式会社ソリトンシステムズ
  • 株式会社マネーフォワード
  • rakumo株式会社
  • NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(TIBCO)
  • テックタッチ株式会社
  • Liberty Data
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス2023秋2023年9月6日開催

【申込者】735名(目標183.8%達成)

【参加者数】501名

【協賛企業】


  • 株式会社ソフトロード
  • 株式会社WizWe
  • 株式会社アイデミー
  • ドーモ株式会社
  • アステリア株式会社
  • フリービット株式会社
  • 株式会社アイスリーデザイン
  • 株式会社シーイーシー
  • リックソフト株式会社
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス20232023年4月19日開催

【申込者】613名(目標154.2%達成)

【参加者数】388名

【協賛企業】


  • アステリア株式会社
  • ドーモ株式会社
  • ゼットスケーラー株式会社
  • 株式会社ソフトロード
  • 日本ティーマックスソフト株式会社
  • 株式会社アイスリーデザイン
  • Celonis株式会社
  • 株式会社モンスターラボ
  • スキルアップAI株式会社
  • リックソフト株式会社
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス2022秋2022年9月14日開催

【申込者】474名(目標118.5%達成)

【参加者数】278名

【協賛企業】


  • 株式会社ソフトロード
  • アステリア株式会社
  • エレコム株式会社
  • 株式会社シーイーシー
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
  • ドーモ株式会社
  • 株式会社マネーフォワード
  • 株式会社AVILEN
  • 株式会社アイスリーデザイン
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス20222022年4月14日開催

【申込者】475名(目標118.8%達成)

【参加者数】304名

【協賛企業】


  • A10ネットワークス株式会社
  • タレスDISジャパン株式会社
  • アステリア株式会社
  • 株式会社ソフトロード
  • 株式会社GRCS
  • Splunk Services Japan合同会社
  • 株式会社SIGNATE
  • (順不同)
デジタル変革カンファレンス20212021年9月10日開催

【申込者】452名(目標113%達成)

【参加者数】293名

【協賛企業】


  • エクスジェン・ネットワークス株式会社
  • マクニカネットワークス株式会社
  • ゼットスケーラー株式会社
  • 株式会社AVILEN
  • 株式会社テンダ
  • アステリア株式会社
  • 日本ティーマックスソフト株式会社
  • (順不同)

いいえ、そんなことはありません。実際の開催時の参加率は、基調講演に参加された方の94.1%が、そのまま協賛企業のご講演に参加されます。

大きく3つの要因があると考えております。

  • 弊社独自に構築している集客用のハウスリスト
  • ターゲットのみを集客するクローズドな集客方法
  • ハイレベルな方々ばかりが参加されることによる満足度の高さ(参加者の方を対象にしたアンケートでは94.2%の方が「大変満足」「満足」とご回答いただいております)